サイクリングエッセイ Hirobee's A day in the life

北摂里山のサイクリングとひろべぇの平凡な日々を綴ります。

母子(もうし)までお茶買いに

今日は夕方まで天気が持ちそうな予報だが、山に入ると雨も覚悟して出ないと。
 
土曜の朝、早く起きたのだがトイレに行った後、2度寝してしまう。
8時前に布団を出て朝食。
 
ボクはサイクリングの朝も余程でないと、朝飯は家でゆっくり食べる。
いつも一人で走るのでマイペース、誰に気兼ねもいらない。
 
9時には家を出るつもりだったのに、サイクリングウェアに着替えているとトラブルが。
 
パールイズミのシームレスビブショーツを着たさいに前面の肩紐とお腹の前部分の接着が全部外れてしまった。
たぶん少しずつ剥がれてたのが一気に分解したようだ。
買ったのは3年以上前だが、そんなに着たおした訳でもないのに、朝一から情けなや。
しかし走っている最中やったら最悪の事態であった・・・・・。
 
気を取り直して別のビブショーツを出して着る。こちらのは尻パットがあまり具合が良くないので、ほとんど着ないでしまっていたもの。
 
やはりパールイズミの3Dパッドの履き心地はいいのだ。
 
家を出たのは10時になってしまった。空は曇っているが湿度が高く、薄日が差して蒸し暑い。
 
何時もの猪名川沿いの県道12号を辿って猪名川町へ、紫合(ゆうだ)から阿古谷経由で道の駅猪名川に。 家からここまで約1時間、最初の休憩をする。 物産コーナーで先週美味しかったアンパンを一つ補給食に購入。昨日の製造の残りだったため120円に安くなっていた。
 
阿古谷で。今年のコメの出来が気にかかる。
イメージ 1
 
道の駅から西へ、北摂里山街道、県道68号線を登って、宝塚市下佐曽利から千刈貯水池経由で三田市志手原へ。
 
志手原では、何処の田も束の間の晴れ間に稲刈りに忙しそう。
イメージ 2
 
今朝のTVニュースでは、この夏の日照不足で各地でイモチ病が発生していると言っていた。
 
このあたりの稲は頭を重そうに垂れているので問題は無さそうだ。
イメージ 3
 
志手原から尼寺に出て千丈寺湖畔の木陰道を行き、青野ダム記念館に。
千丈寺湖畔の有馬富士公園、風のミュージアム横を行く。
イメージ 5
 
ダム記念館横広場の噴水は今日も止まっていた。子供連れが寂しそうにお弁当を食べていた
イメージ 4
 
ここでアンパンを一つ食べてエネルギー補給、これから今日の目的地、標高500mの地、母子(もうし)まで登る予定。
上青野で、このあたりも稲刈りに忙しそう。母子はずっと奥の山の上、標高差300m。
イメージ 6
青野川沿いに、下青野から上青野、やがて道は細くなり渓谷沿いの急傾斜の道になる。
 
途中で母子大池への遊歩道が別れる。
舗装はされていないがMTBなら登れそうな道だ・・・。
イメージ 7
 
母子へ登るのは2年ぶりかな。
相変わらずインナー、ローに入れてからが長くて、延々としんどい登りが続く。
尼ん滝でたまらずストップして休憩。
イメージ 8
 
クリートの付いたシューズで滑らない様にヨチヨチと滝壺までの岩場を降りる。
滝壺で頭からじゃぶじゃぶと水を被って、手足も濡れ手拭いで拭き拭きしオーバーヒート気味の体を冷やす。
尼ん滝
イメージ 9
 
しばしヒンヤリした滝壺で休憩するが、ブヨが一匹しつこく付きまとって五月蠅い。
濡れ手拭いを首に巻き出発。母子まではもう一息の登り、やがて道の勾配が緩くなり茶畑が現れる。
 
ここ母子は日本で最初に中国からお茶が伝わった地だと言う。 
いつも立ち寄るお茶屋さんで緑茶を一袋買い、そのまま母子大池への分かれ道を行く。
イメージ 10
 
少し登って下ると今日の目的地、母子大池の東屋に着いた。
いい雰囲気の東屋で、可愛い女の子と二人で来たら楽しそうな処だった・・・。
ここへは来るのは初めてです。
イメージ 11
 
登りの途中で別れた遊歩道が湖畔沿いにここまで続いている。
イメージ 12
 
東屋からの母子大池、奥のほうには、もっと広い湖面が続いている。
イメージ 13
 
標高500mに在る母子の村を抜け、左に篠山へ下る峠道を見て、右に永澤寺への分かれ道を登る。(昔、この寺の僧が中国からお茶の苗木を持ち帰ったらしい。)
永澤寺から最後の短い峠を越え(本日の標高、最高地点。この小さな峠の登りがまたしんどいのです。)三田小野に下る。
 
小野から琴引峠を越えて(今日最後の峠)志手原に戻り帰り道に付く。
 
千刈貯水池あたりから雨がぽつぽつ降ってきた。本降りにはまだ間がありそう。
 
「道の駅猪名川に下りきるまで本降りになるなよ… 」と思ってたのに下佐曽利から県道68号を下り出したとたんに土砂降り! 
何時もなら50km/h近くで下る坂を、ブレーキ握ってスピードを落とす。
ダンプが5台連なって、横を追い越された。しぶきか雨か?あっという間にシューズの中までビショビショに。
 
道の駅でしばし雨宿り、今日の予報では本降りになるのは夕方18時以降になっていた。少し待てば通り雨は止むだろう。
 
少し小降りになったので道の駅を出る。もう体中濡れているので少しの雨は気にならない、それに雨に濡れたおかげでオーバーヒート気味の体が冷え、かなり気持ち良くなった。
 
県道12号線、石道温泉を過ぎると、雨は上がったが谷沿いはガスっている。
イメージ 14
 
12号線、清和台下あたりの小さな登りを過ぎると道はもう乾いていた。通り雨はこのあたりから北を西から東に通過したらしい。
 
伊丹空港北端でいつものように最後の休憩。
イメージ 15
 
16時頃帰宅。やはり履きなれないこのビブショーツは股ズレが出来て痛かった。
家に帰って汚れた愛車を洗車後、シャワーを浴びる。
イメージ 16
 
今日のコースはこちら、獲得標高は1000m弱でした。
 
今日の結果、113km走って、AVはちょうど24km/h。雨に降られて残念!
イメージ 17