サイクリングエッセイ Hirobee's A day in the life

北摂里山のサイクリングとひろべぇの平凡な日々を綴ります。

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

☆猪名川町からちょっと篠山方面へ

今日は宛も、計画も無く。気の向くまま、ペダルの回るまま。久しぶりに北摂里山街道をライド。 9時40分、豊中~猪名川 r12号~紫合~阿古谷~道の駅猪名川~r68 三田志手原~r37羽束川~小柿渓谷~r309篭坊温泉~泉郷峠~r12~阿古谷~豊中 15…

☆気まぐれに自転車も衣替え

街乗りに使っている、NISHIKIロードのハンドルをオリジナルのドロップに戻しました。ついでにサドルを以前手に入れたおニューの革サドルにつけかえてみました。 チョイ乗り用に使っているNISHIKI 街中で走りやすいようにセミアップハンドルにしていたのだが…

● サイクリングと日焼け

秋といっても日差しはまだきつく、五月頃と同様、日焼けには注意しています。ボクは肌が弱いほうで日焼けすると黒くならずに真っ赤にヒリヒリと焼ける体質です。その代わりと言うか、醒めるのも早く、すぐに白くなってしまいます。女性ならさしずめ、色白の…

☆ 佐々里峠と二つの峠 その4

美山、茅葺の里で恒例の昼食後、30分ほど走ると、美山ふれあい広場。午後になって日差しも強くなってきて道路沿いの気温計は30度を越えている。 ここでは食後のデザートに名物のジェラートを食す。 相変わらずオートバイツーリングのライダーで賑わって…

☆ 佐々里峠と二つの峠 その3

その昔、日本の山深い峠道の避難小屋は、旅人が寝泊りし、冬は暖を取った貴重な場所。避難小屋には屋根だけの物や、風雨を避けれる板壁の囲いの有るもの。石室はその中でも最上級の峠の避難小屋だったと言う。 佐々里峠、石室奥には地蔵様。 このあたりは今…

☆ 佐々里峠と二つの峠 その2

実はここも通り抜けれるのか少し不安だったのだが、走り出してすぐに乗用車とすれ違って一安心。北山らしい植林の杉林の中の峠道は台風の影響でかなり路面は荒れている、今日はこれを予想してチューブレスのアルミホィールを履いて来た。 大きな落ち枝や落石…

☆ 佐々里峠と二つの峠 その1

21日の土曜日、マイ・フェイバリット・ポイントの一つ、初秋の佐々里峠を訪れてきました。 木陰の峠道はヒンヤリ、カラっと秋の空気ですが、午後の美山あたりの舗装路は真夏の日差しでした。 各所で先の台風18号の被害で通行止め、土砂崩れ、田畑の被害…

☆ユーロバイクショーで ミヤタ ランドナー

ユーロバイクショーの記事を見ていると 最新カーボンバイクや油圧ディスクブレーキなどのパーツの記事が多い中、ミヤタランドナーの復刻モデルの記事が目をひいた。 “JAPAN MADEとしてハンドメイドのクロモリバイクを打ち出すミヤタサイクルは、完全復刻とも…

◎京都北部の台風被害とサイクリング

台風一過、日差しはまだきついが、空気は一気に秋を感じさせますね。 この秋は、京都北山方面のサイクリングをいくつか計画しているが、どうも台風18号の被害による幹線道路や峠道の通行止めが たくさん発生しているようだ。 あのいつも穏やかに流れている…

★箕面錬と台風の傷跡

15時半から箕面錬に出る。猪名川河川敷まで来るとベンチや立ち木は引っかかったゴミだらけ。堤防の裾まで水が来たようでゴミの山が出来ていた。遊歩道は比較的きれいだが、所々で、泥やゴミの山に寸断されている。 呉服橋から下流のグラウンドは土が流されて…

★台風一過で睡眠不足!

昨夜は夜半から風雨が強まり、特に深夜くらいから空が白む頃までは風の音がすさまじく全く寝れなかった。二階の寝室は一階より風の音がひどく、おまけに突風のゴーっと言う音とともに部屋がかすかに揺れる。 雨風は六時くらいには収まって、そのまま寝ぼけ眼…

☆TVドラマ

何度か読んだ、自伝的小説のTVドラマを今夜、見た。 主人公は早世した女優の夫だった、若き頃の作者と初老の直木賞作家の“先生”の友人のお話。 TVドラマはほとんど見ないのだが、思っていたよりじっくりと撮られていて、最後まで見てしまった。 二時間もある…

◎ COLNAGOにチェーンキャッチャーを!

今日、夕刻に箕面錬に走ったCOLNAGO MASTER。 先日アルミ製のチェーンキャッチャーに付け替えました。 チェーンウォッチャーとも言いますね。 FDの取り付けボルトで固定するタイプです。 これはROTOR製のアルミのチェーンキャッチャーで、以前カーボンフレー…

☆Colnago黄昏箕面練

今日は天気予報が外れ、朝から日が差した。やっとこ、雨雲が去って秋空に。夕方から黄昏時の箕面練に出る。 朝から晴れていたので路面も乾いているだろうと、久方ぶりにCOLNAGO MASTERを引っ張り出した。 箕面山荘玄関で 16時半を過ぎてから出発、何時もの猪…