サイクリングエッセイ Hirobee's A day in the life

北摂里山のサイクリングとひろべぇの平凡な日々を綴ります。

秋よこい は~やくこい ♬

秋暑し 庭の小鳥の 声涼し

我が家の坪庭の木に、今年初めて実がなりました。なんの実かわかりますか?

家内が以前の職場で、30センチほどの実生の椿の苗を持って帰ってきて、庭の隅に植えたのが、5年ほどでひょろっとした高さ2mほどに育ち、昨年初めて2輪、赤い花が付いたのですが、実はつきませんでした。

 

今年は同じく2輪咲いた花が二つとも結実して喜んでいたところ、初夏頃からぐんぐん育ち、小さなミカンほどになりました。こんな大きな椿の実は僕は初めて見ました。

 

花数が少ないので実が大きく育ったのかなと思ったら、家内が言うには、職場にあった親の椿も実はすごく大きかったんだそうです。

 

9月に入って猛暑もかなり収まりましたが、秋のさわやかな気候はいまだ来ず。

蒸し暑い日はやはり体調がすぐれません。

僕は夜、エアコンをつけて寝るのがどうも苦手で、夏場でも夜間エアコンをつけるのは今まで片手くらいでしたが、今年の夏は半月くらいはつけてたように思います。

それでも、夜更かしした翌日や、寝苦しくて寝返りばかりうってた翌朝は首の痛みが出て、頭も重たく感じます。1時間ほどの散歩後もちょっと脱力感が出たりします。

相変わらず、体温や血圧には異常はないのですが、軽く動悸がでたりします。

 

普段、健康だと、呼吸や心臓の脈って、よほど意識しないと感じませんが、胸がドキドキしたりするのが続くとやはり不安になりますね。

 

伊丹空港南端

一時は早朝の散歩を心掛けましたが、不調の日は午前中は特に調子が悪いので早朝の運動はやめましたが、早寝早起きには務めています。

いまだ、ロードバイクには跨がれず、昼前頃に1時間ほどの散歩でお茶を濁しています。

いつもの千里川沿いの散歩道。

相変わらず日差しはきついですが、風はなんとなくさわやかです。

橋の上で一休み。もう山から下りてきた、アキアカネの群れが、橋や川の上を飛びまわっているんですが、なかなか僕の腕では、トンボはスマホの画像にはうまく映ってくれません。

ふと橋の欄干の端に変わった花が咲いているのを見つけました。

花弁が糸状に渦巻いています。真には白い花芯が。葉はウリ系のような葉ですね。

んん???どこかで見たことがある花やけど名前が思い出せない。とりあえず写真とっとこか。

 

うちに帰ってから家内に見せると『ズッキーニとちゃう』なんて言いましたが、

僕はズッキーニは黄色いラッパのような花で、こんな花ではないのを知っていて、

そうこうしているうちにふと思い出しました。

『ああ、思い出した。カラスウリ(烏瓜)の花やわ、これ。』

 

スマホでググって、確認してみるとやはりそうでした。

 

冬の枯野に、朱色に目立つ楕円形の実だけが、枯れ藪にぶら下がっているのを見たことがある方は多いと思います。あれがカラスウリです。

よほどおいしくないのか? 冬の枯野でも、野鳥もよほどエサがなくならないと食べないようで、どんな実よりも冬遅くまで残っていて目立ちますね。


『 なんか、妖しい花やね~ 』 と、老夫婦で珍しく意見が一致しました。

 

遊歩道のそこここに。

萩が咲き始めました。

秋ですね。老サイクリストは早く涼しくな~れと願うばかりの、今日この頃です。